前にペアにしたオリジナル2(琥珀系)ですが、産卵を開始してくれて10個くらい確保していたんですが、無事に針子が誕生しました。

ただ、このケースは照明を入れてないのでどうなるのかわかりません。
ある程度の日光は入ると思うので今回は節電しながら飼育してみます。

針子出た!!

取った数が凄く少ないので行き当たりばったりな感じになりそうですが、とりあえずこの数を成長させます。

IMG_5734
見えずらいですが、黒い子と白い子が出てきました。
なんか極端だなー

黒い子はどうなるんだろうか?
白い子はどうなるんだろうか?

この感じが楽しいですね。
どうなっても愛着が湧くのでいんですけどねー

プロではないので自信をもって飼育出来る数を取って作って行くのが自分流です。

無駄に増やして飼育出来なくなるのはダメ。
生き物ですから最後まで飼育しないとね。


さぁこれからオリ3がポロポロ出てくる頃だし、また観察していこう!

ポチッとしたのが来月届くからその準備もしないと!