久しぶりにメダカの種類を増やしました。
題名の通りドラゴンブルーです。
ラメも少し入っていて一際目立つ存在になりそうな種類ですね。
お値段もそれなりに高額だったので悩んだ結果負けてしまい購入。
ペアで買ったんですが良いオスがあまりいなくて妥協してしまい、色もあまり良くないですが背曲がりが無いのが唯一の救いな気がします。
まだオスは小さく繁殖には少し時間が掛かりそうな予感です。
まぁ繁殖さえしてしまえばその辺は子供を選んでなんとかなるでしょう。
買った所は専門店ではないので体格は少し痩せ気味です。メスのお腹も張っていないので繁殖の準備までは1週間はかかる予想です。
新種を購入した時の繁殖までの時間が1番不安な時です、失敗して☆になったら全てがパーになりますからね。
無事に増えてこの種類が水槽にいっぱいにいたら綺麗でしょうね。
どちらかと言うと室内向きの種類になりそうですね。
ライト付けて光らせたら凄そう。
無事に増えたらブラックダイヤとドラゴンブルーを合わせてみる予定です。
今までヒカリ体型は避けてきたんですがやはり綺麗ですね、ヒカリ体型って遺伝的なものなのか背曲がりが
必ずついて回るんですよね。
いい感じに育ってたのにいきなり曲がりだしたりとかするし。
この辺は妥協するしかないかと、頑張って増やしてグレードを上げて行きます。
ではまた!
コメント