寒い冬も終わり、ようやく暖かくなってきました。
メダカ達も活発に泳ぎだし、日によって餌もそれなりに食べるようになりました。

所がある日、問題が発生!
なんと、ブラックダイヤが逆さまに泳いでいるのです。
IMG_4723
焦ってたせいかボケてます。
IMG_4725
んー?
IMG_4724
諦めた。
頭を下げて泳いでます。
この時は少し落ち着いてきた時なので画像は斜めですが、最初は頭が真下にきていました。

泳ぎ方は元気がありそうで、お腹もへこんでいる様子も無かったので持ち直しそうな予感はありました。

どうしてこうなった?

逆さ泳ぎになった原因はハッキリしています。
時期は3月で午前中の気温は20度くらいありました。ただ、次の日の朝はマイナスまで気温が変化、おまけに雪まで降っています。
IMG_4721

異常気象です
1日で、20度の温度変化が起きてしまったのでメダカの浮き袋がおかしくなった可能性が高いです。

冬場に代を進めるメダカの親は室内で飼育しているので、外に出す時期が早かったんでしょう。

逆さま泳ぎを治すには

治すと言っても薬も無ければ病院もありません。

ではどうするか、慌てない!
どうにもならない時にこそ冷静に様子を見て判断します。

とりあえず泳ぎ方は大丈夫そうだし、腹もへこんでない、一時的な異常だと判断して室内に移動しました。

寒いからといって加温はせず、温度変化が少ない玄関で様子見します。
下手に温度変化を与えるとさらに悪化する場合もあります。

お腹の異常なので餌もストップします。
後は本人の体力に任せてみます。

次の日には元に戻りました。
餌も粉餌を少量与えると食いついました。

その後は完治したらしく元気に泳いでます。
IMG_4733
これで一安心。

春にメダカを育てる場合には天気予報を見て寒暖差が激しい場合は玄関などに避難させてあげると良いと思います。

逆に夏場は簾などを掛け、温度の急激な上昇を抑えるなどの対策をした方がいいです。

とりあえず何もなく終わったのでよしとします!
ではまた!