前回セットしたノコギリクワガタの産卵ケースの幼虫を取り出してみたいと思います。設置してから一月経ちました。マットに産み付けられた卵は無事幼虫になっているのを確認できました。どれだけ生まれているのか確認してみます。何匹でるかな?さぁ掘り出してみましょう。こ ...
2021年09月
メダカを室内に移動、今年は一種類だけ増やします。
季節が突然切り替わるような気温差になってきました。まだ9月の初めなのに最低気温が20度切りそうです、雨降りも多く今年は最悪です。メダカ達は病気になりそうな予感がします。まだ採卵している個体がいるので室内に移動しました。メダカを室内飼育する。 とりあえず連れ ...
メダカでも食べれるサラダ、ミジンコ浮草を購入してみました。
連日の記録的な雨で毎日が憂鬱です。こんな時期はメダカのケアがちゃんと出来ない事がよくあります。片手間飼育って事もあり餌があげられない日もたまにあります。前からこれをなんとかしたいなとは思っていたんですよ。なので色々調べてみました。そしたらなかなか良さそう ...