どうも!masashiです。何故だか増やすたびに猫?被害に会いメスのみ食べられてしまう紅系メダカですが、少しだけ取れた卵がようやく孵化してくれました。では参ります!とりあえず遺伝子を残す事には成功した。孵化したのは1匹だけですがとりあえずひと安心です。(多分購入 ...
2019年05月
ホテイアオイからスネール(サカマキガイ)が出てきた、リセットか付き合うか悩む。
どうも!masashiです。 季節外れの猛暑が続き溶けてしまいそうです、メダカの水換えをしようとしたら外水槽内に異変を感じました。これはなんだ?では参ります!嫌われ者スネール現る!いつも通り餌をあげにいったらいつもと何か違う、何かいる!よく見てみるとコイツが ...
またやられた!もういい加減にしてくれ!
どうもmasashiです。先日購入した漁火メダカですが、またしても猫被害?に遭いました。結果全ての漁火メダカがいなくなってしまいました。卵も10個くらいしか取れず、完全に赤字です!自分の対策が甘かったとしか言えないのですがとても悲しい。しかもメスのみを食べていた ...
ミユキと紅薊を掛け合わせるとどうなるのか?
どうも!masashiです。メダカの飼育にも慣れてきて、産卵シーズンに突入したので作出に挑戦します。長期間のチャレンジになるのでシリーズ化してみようと思います。では参ります!ミユキと紅薊を掛け合わせ。まずは種親を選びたいのですが現在紅薊1匹しかいないのでオスはこ ...
メダカ追加しました。漁火メダカ(イサリビ)
どうも!masashiです。先日の猫被害から色々考えた結果、やはりあのカラーが好きだ!ってなりました。紅薊ペアの卵も孵化前ですが、やはり数少ない稚魚を全て大人にする技量が自分には無いと思い追加をしました。ただ、どうしてもホームセンターで買った紅薊が漁火メダカに見 ...